

診察室の様子です。内視鏡での患部の様子を、患者様と一緒に確認しご説明さしあげることができるようレイアウトしています。
標準純音聴力検査、中耳機能検査、内耳機能検査、超音波検査(頸部、甲状腺、頚動脈)、CT検査、鼻咽腔診断用ビデオスコープ、ポリソムノグラフィー、基準嗅覚検査などの 検査を行っております。
待合室、診察室ともに、病院の手術室に匹敵するクリーンな環境をつくる病医院専用空気清浄装置35M(天井埋込型)を採用しています。空気中に浮遊するウイルス・細菌・花粉・カビ・微粉塵・悪臭など、0.01ミクロンの汚染物質も徹底的に除去し、清潔で安心できる環境を整備しています。もちろんインフルエンザウイルスにも対応していますので、院内での感染を強力に防止できます。
基本診療器具はオートクレーブと呼ばれる医療機関専用の高圧力滅菌機による殺菌後、患者様1人分ずつのセットに分けて、殺菌灯キャビネットで保管したものを使用します。また、上記以外の処置用の器具についても、全て個別にパッキングされ総合病院並の衛生面への配慮を行っています。
スマートフォンやパソコン、お電話で受付ができるシステムを導入しました。診察受付の他、現在の込み具合や待ち状況などを、リアルタイムで確認することができます。
全国的に普及度の高い電子カルテシステムDynamicsと、画像データベースシステムRS_Baseを採用しています。
モニターを通して患者様に医療情報を公開するとともに、スタッフ間で診療情報を共有し、素早く精確な診療の提供を心がけています。
待合室からできるだけ掲示物を排除し、自然光に近い照明を取り入れたリラックスできる空間を提供します。
また、お子様向けのキッズルームを待合室のそばに設置し、待ち時間にお子様が退屈しないよう工夫しております。
当院では「かかりつけ医」機能を有する医院として、機能強化加算を算定しており、以下の取り組みを行っております。