menu

 

アレルギー検査|RAST・View 39について|耳鼻咽喉科かめやまクリニック|山口県山口市、県庁・ザビエル記念聖堂そば

アレルギー性鼻炎解説サイト

対策について

アレルギー検査について

アレルギー検査とは

アレルギー症状の原因物質であるアレルゲンには、花粉、ダニ、ハウスダスト、食べ物、金属など様々なものが挙げられます。

アレルギー症状には個人差がありますが、重度の場合はアナフィラキシーショックなど強い症状を引き起こす可能性もあります。また、花粉症に代表されるようなくしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を引き起こすこともあります。そのため、アレルギー検査によりどういったアレルギーを持っているかを知ることで、症状を発症させないようにアレルギー物質の除去、回避に努め、予防できるようになります。
また、アレルギー性鼻炎などの症状に対しては、原因となるアレルゲンを特定することによって症状を緩和させる治療を行うこともできます。

アレルギーは特に小さなお子様の場合は2〜3年で変わってしまう可能性があるとも言われていますので、定期的にアレルギー検査を受診していただくことをおすすめします。

アレルギー検査の種類

アレルギー検査は主に血液を採取して行います。
検査方法によって、検査できるアレルギーの種類や、検査結果に要する時間が変わりますので、下記にて詳しく解説します。

尚、当院では基本的に「RAST」での検査を実施しており、内容は日本人に多いと言われているハウスダスト・ダニ・スギ・ハンノキ・ヒノキ・イネ科花粉・雑草を基本とさせていただいています。
特に気になるアレルギー物質がある場合はご希望に応じて選択可能ですのでご相談ください。
ご希望の方には「View39」での検査も可能です。

RAST

【特徴】

静脈血を採取します。
約200種類のアレルゲンの中から検査が可能です。
1回の検査で、ご自身が気になる項目を13項目まで選択し検査可能です。
当院では基本的にハウスダスト・ダニ・スギ・ハンノキ・ヒノキ・イネ科花粉・雑草を検査させていただいております。

【検査結果に要する日数】

約1週間後に結果が出ます。

【費用】
検査費用 5種類調べた場合 10種類調べた場合
保険自己負担3割の場合 約2,450円 約3,770円

※別途、初再診料や処方箋代などの費用がかかります
※中学3年生までは山口市のこども医療費助成制度により無料です

【注意点】

検査結果が正常でも、アレルギーである場合があります。
反対に、検査で陽性でも必ずしもアレルギー症状が起こるとは限りません。
症状と所見、他の検査から総合的に判断することが大切です。

【検査できるアレルギーの種類】

食餌性アレルギー、樹木花粉、雑草花粉、イネ科植物花粉、ダニ、昆虫、動物上皮、寄生虫、カビと酵母、室内塵(ハウスダスト)、薬物、職業性など200種類以上

View 39

【特徴】

静脈血を採取します。
一度の採血で39項目の代表的なアレルギー物質に対する反応を調べることのできる血液検査です。
食べ物アレルゲンからダニやイヌ、植物や昆虫などの幅広いアレルゲンをまとめて検査することが可能です。
「思い当たる原因が分からない」、または「お子さんのアレルギーが気になるため幅広くアレルギー検査をしたい」という方にはおすすめです。

【検査結果に要する日数】

約1週間後で結果が出ます。

【費用】

保険適用(3割負担)の場合で、約5,000円です。
※別途、初再診料や処方箋代などの費用はかかります。
※中学3年生までは山口市のこども医療費助成制度により無料です

【注意点】

検査項目を変更することはできません。

【検査できるアレルギーの種類】
吸入系
  • 室内塵(ハウスダスト1)
  • ダニ(ヤケヒョウヒダニ)
  • 樹木花粉(スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ)
  • イネ科花粉(カモガヤ)
  • 雑草花粉(ブタクサ、ヨモギ)
  • 動物上皮(ネコ皮屑、イヌ皮屑)
  • カビ(カンジダ、アスペルギルス、アルテルナリア、マラセチア)
  • 昆虫(ゴキブリ、ガ)
  • その他(ラテックス)
食餌系
  • 甲殻類(エビ、カニ)
  • 牛乳・卵(ミルク、卵白、オボムコイド)
  • 豆・穀・種実類(大豆、小麦、米、ソバ、ピーナッツ、ゴマ)
  • 果物(リンゴ、キウイ)
  • 魚・肉類(サバ、サケ、マグロ、牛肉、鶏肉)